
自由になりたいなら、自己責任を持とう
好きにした結果は、自分の責任 「自由に自分の好きなようにするよ」という人は自己責任でしましょう。好きなようにやった結果は、自分の責任...
好きにした結果は、自分の責任 「自由に自分の好きなようにするよ」という人は自己責任でしましょう。好きなようにやった結果は、自分の責任...
エンパス体質の人は、HSPのように五感が過敏で、生活や心身に影響を及ぼしているというより、人の感情や思いなどによる影響が大きいです。 ...
ピンチはチャンス 家を建て替えたいと思うなら、古い家を壊さねばなりません。 古い家が建っているままでは、その家を部分的にしか変...
何かに慣れることは大事です。が、慣れてしまうと、私たちはなかなかそこからぬけでようとしません。 ぬるめのお風呂に浸かっていたり、こた...
「本当の自分」というと、 本当の自分になれば、やりたいことができる。我慢せず、自分らしくあれる。能力発揮して成功できる。人に気兼ねせ...
→ エピソード10はこちら 見えないものをカタチにする 芸大の時に撮った自分の写真の横にこんな言葉が書かれています。 「神秘の世界...
→ エピソード9はこちら 日本の一般社会に触れてみて 20代のうち8年間は海外にいたし、日本では、芸大というけっこう自由な環境の中にいま...
→ エピソード8はこちら 手相カウンセリング&リーディング 起業したはいいものの、ビジネスや経営については何一つ知りません。会社に勤めた...
→ エピソード7はこちら 大学非常勤講師から手相カウンセリングへ 私は就職する気はまったくありませんでした。 私は20歳で渡英して、日...
→ エピソード6はこちら アート制作によるセラピー 一度、制作中に至福体験をしたことがあります。突然、理由なく、至福感に満ちあふれ、それ...