私たちが生きている現実とは何か?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

自我が最も恐れていることは?

私たちには「自我意識」があります。
そのおかげでいろんなことを認識して経験することができます。

自我意識が最も恐れていることは、「自分が消えてなくなること」。

ゆえに、

認めてほしい
受け入れてほしい
愛してほしい
どこかに属したい

という思いが生まれます。

自分という存在を認識できるならば、必ず自分以外の存在があります。

自我は自分というフィルターを通して外の世界を体験します。

内にある世界が外に投影されます。
映写機からスクリーンに投射すると映像が現れるように。

そしてその映像を「現実」と思い込んで、毎日を過ごしていきます。

何かに没頭しているときは、自分を忘れている

あなたが映画館にいて、映画を見ているとしましょう。

あなたが映画に集中していれば、自分が映画館にいることや、映画館の外で何が起こっているかは考えていません。映画に没頭しています。

自我が何かを体験している状態です。
映画のストーリーがあたかも現実であるかのように、あなたに迫ってきます。

映画を見ているときは、あなたはちゃんとそれが映画だと知っています。
日常では、自我が見ているスクリーン上の出来事をあなたは現実だと思っています。

映画が退屈だったらどうでしょう?
椅子の座り心地が気になったり、映画が終わったらあの店に行こうかな?
と映画以外のことも考え出します。

つまり、「映画の中の世界がすべてでない」ことを知っています。

スクリーンの外にも世界が広がり、
映画館の外にも世界があると信じています。

現実だと思っている世界がスクリーン上の映画だとしたら?

今度はズームアウトしていきましょう。

あなたは、映画館で映画を見ている自分がいるのを知っています。
その自分の毎日の生活も知っています。

自分が見ている映画のストーリーと、今の自分とを分けて考えることができます。

が、それもまたスクリーンに映し出される像なのだとしたら?

映画を見ている自分を知っている自分がいる
という映画を見ている自分がいるとしたら?

だんだんややこしくなってきますが(笑)

あなたが現実だと思っているものが、実はスクリーンに投影された映画であり、その意識の外には映画館に座っている自分がいて、またその外に世界が広がっていると考えてみてください。

もっとズームアウトすると、万華鏡のごとくずっと続きますね。

自分が知ることができる世界は、自分の認識の範囲内のみ

あなたが知ることができる世界は、あなたが認識できるところまでです。

だから常識や既存の知識にとらわれず、

「クリエイティブに思考する」

ことが大事です。

あなたの認識こそがあなたの世界を広げていけるし、
より良いものにしていけます。

自分の世界(認識)を変えることができるのは自分

思っている以上に、この世界は自分の思い通りになっています。
自分の人生のみでなく、それこそ世界そのものが。

私たちは自我を通してしか世界を体験できません。

ならば、自分の世界を変えることができるのは自分。

ただし自我がいくら頑張っても、それは自我の世界内の話。
そこを超えた世界へ踏み出すには、認識が変わるしかないです。

自我意識で必死になるのではなく、
いらないものを取り除いていく作業が大事です。

それは今の自分を放棄するに近い。

素の純粋な自分に戻っていくことで、
無限の可能性の世界が現れてきます。

しかしそうなってくると今度は
この現実の世界をいかに生きるかが
重要になってくるから面白いですね。

悦月(えつき)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする